ファミリー葬15(火葬式)とは

ファミリー葬15(火葬式)とは、通夜・葬儀(告別式)は行わず、ご家族様をはじめご親族、ご友人など限られた人のみで執り行う葬儀スタイルです。葬儀費用を抑え、最小限の内容で火葬のみを行う葬儀プランです。

火葬式はこのような方に選ばれています
火葬式プランの内容

寝台車(10km)
霊柩車(寝台型)
ご安置室(1日)
お棺
骨壺セット
線香・ロウソク
ドライアイス(1回分)
葬儀担当者
役所手続き代行
アフターサポート

安心価格のお葬式プラン

「家族葬のすずき」が皆様に選ばれる理由


よくある質問

Q. 【ご葬儀】深夜に亡くなった場合はどうしたらいいの?

深夜・早朝に関わらずご遠慮なくご連絡ください。家族葬のすずきでは365日24時間で葬儀・家族葬の相談やご依頼を受付ております。
Q. 【ご葬儀】病院で葬儀社を紹介されましたがどうすればいいですか

既に決めている葬儀社がある旨をお伝えしましょう。お断りすることは失礼にあたりません。
Q. 【ご葬儀】納棺をするとき、棺に入れてはいけない物はありますか

メガネ・ライター・ゴルフクラブ・アクセサリーなどの金属製品は、火葬に支障があるものは全てNGです。詳しくはスタッフにお尋ねください。
Q. 【ご葬儀】直葬はどのような方がご利用していますか

葬儀費用を出来る限り抑えたい方や、故人様や身内が高齢で参列者も無く、家族だけで見送りたい方、通夜・葬儀(告別式)などの宗教儀礼を行わずに見送りたい方などがご利用されています。
Q. 【ご葬儀】故人と遺族の信仰が異なっているのですが、どうすればいいですか

葬儀は故人様の死を悼んで行われるものですから、故人様の遺志と信仰を最優先するべきでしょう。
メニューを閉じる